外国人が日本に住み、不便だったこと

, , No Comments

ロンドンでの新しい生活がとっても楽しくなってきました。
ロンドンにきて4ヶ月が経つのでだんだん慣れてきましたが。
そんな慣れてきた最近、ふと思いました。

ロンドンって本当に暮らしやすいな!と。
ロンドンは外国人にとって、とっても暮らしやすい国だなと。

サミーは日本に来て一緒に住んでいたことがあります。
なので今回は私達のそれぞれが外国(日本とイギリスで外国人として)で暮らした経験の中
どんなことを感じたのかを書きたいと思います!

まず、日本は友達の外国人、日本に住んでいたことのある外国人、みんなが口を揃えて
ちょっと住みにくい
と聞きます。
住みにくい=決して悪い国
なわけではないです。

私のブログから伝わるように私は日本が大好きでイギリスに来る前は
イギリスに行きたくなくて病んでいました。。。。
外国って何かと不便だしw生活しにくいしw外国より絶対日本の方が便利で生活しやすい。
それは事実だと思います!!!!!

コンビニとかコンビニとかコンビニとか!!!!
カラオケとか、居酒屋とか、デパートとか、
いつでも肉まんとか唐揚げが低価格で食べれることとか!
あと電車がすごい発達してる。日本は車無くてもどこにでも行ける。

でもそれは日本人にとっては最高の国であっても外国人に最適な国ではないと思います。
実際に私達の体験した外国人だったら日本がこんなに住みにくいと感じたこと。
まず
何もかもが難しい!!!

サミーが日本に来たばかりで生活をする上でつまずいたことその1
携帯を契約することがとっても難しい。
これ、まずかなり基本的なことですよねw
今年になってようやくSIMフリーが認可されてきてSIMフリーを使う人が増えてきましたが、
サミーがいたたったの、1年前、、、、
そうです、たったの1年前でもSIMフリーは今より普及していなく、ビザが
1年しかなかったので携帯の契約にはすごくお金がかかるかできませんでしたw

そもそも携帯代に8000円とか払うの馬鹿馬鹿しい!!!!!
2年縛りとかも馬鹿馬鹿しい。SIM解除してくれないのもおかしい。
と私ですら感じていたあのころw
イギリスでは携帯代でこんなに困ることない、月1500円くらい。

やっと見つけたシムフリー対応の会社でも、なんとサミーの持ってた
Windows phoneには対応してなかったしww

※電話でなぜ繋がらないのか問い合わせしたら
将来的には使えるようになります、と言われて返品したし!!ww

イギリスではすごく簡単に携帯のシムをゲットでき、携帯も売っているのはほとんどSIMフリー

そして契約も解約も簡単!何ヶ月か使わなくてもまた将来起動させれば同じ番号使えるし!
日本でSIMフリーを契約した私。半年以内に解約すると解約金が発生する会社が
ほとんどで、やっと選んだヨドバシのSIM。
SIMカードを頼むのに初期費用3000円かかって、プラス一ヶ月の携帯代。
キャリアと契約するよりは全然安いけど、せっかくSIMカード買ったのに
一度解約したらもう二度と使えないんだとwは?。。。
なんともエコじゃない考え方。一回買ったんだから解除しても再起動できるようにしればいいのに。

こんなことがあってイラっとしたのでイギリスの仕組みは
とにかく楽だと思いました。

銀行の手続きが大変。
驚いたのはハンコがないと口座開設できない銀行がめちゃくちゃ多かったことw
外国人ハンコだいたいもってないでしょ!!

英語が通じる窓口のある銀行って東京でもかなり少ないと思います。
サミーは、私の母が一緒に銀行に行って1日かけて口座を開設してくれました!笑
サミーが言っていたありえないということは
毎回ATMでお金をおろすときに手数料が発生すること!

対応する銀行のATMでも時間外だったらお金を払わなきゃいけないし←これなんで!?
どこでもFreeのATMがあるイギリスはとっても便利で毎日どこでも無料で引き落とせます。
てか自分のお金使ってるんだから無料で引き落とせて当たり前だと思うんですけど〜-_-

あと外国のカードが対応してないところがいっぱいある。
現金じゃなきゃいけないところも。
例えば駅で切符買ったり、定期買うときや日本のオンラインで何か買うとき
外国のカードだと決済出来ない場合が多いです。

英語で契約できる物件が少ないから家探しがとっても大変。
サミーと住んだ家は私がもちろん探しましたが、短期で住める物件は
マンスリーマンションしかありませんでしたw

あとは外国人の友達がよく使ってた外国人専用なようなゲストハウスとか。
でもゲストハウスって色々ルールがあるのにやけに高いし、安いところはいっつも満室だし
私の使っていたマンスリーマンションのサイトも英語に切り替えとかはなかったので、
物件探しのときは一回一回写真送って説明していました。
家具付きの物件も少ないし、外国人が1年とかで住むにはちょっと大変だな〜と感じました。

あと家具とか付いてないから1年とかの滞在だと家具買わなきゃだよね?
そこらへんイギリスでは家具付きが多いので無駄な出費が少なくて済みます。

イギリスでは日本語のウェブサイトが多くあるわけではありませんが、
Mixbのような日本人サイトがあって便利ですよね!

しかも毎回このマンスリー契約してた会社に毎月振り込むなら振込手数料がかかるから
今時なのに、直接手渡しにオフィス行ってたしwなんなの!
オンラインバンキングで送金が無料のイギリスに住んじゃったからもう日本のシステムは
古い!!!の言いようしかないですw

イギリスでの家賃の振込も毎回オンラインバンクから振り込んでいるんですけど、Standing Orderというめちゃくちゃ便利な機能があって、
これを設定すると毎月例えば家賃を払いたい人に一定の金額をふりこめるように設定できるんです。
たぶんこれ日本でも出来ると思うけど、アプリで、携帯のアプリじゃ出来ないでしょ

もうちょー簡単じゃん!!!3分くらいで設定完了ですよ。
日本だったらきっといちいち窓口に行って誰々に振り込みますっていう紙を書いて
長い時間待たされて、しかも一回につき一度しかきっと振り込めないんだろう・・・・
そんでめちゃくちゃ手数料取られるんだろうwきっと1時間くらいかかる。。
勝手な予想ですがw

英語が一切見当たらないのがしばしばある

私いっつも思います。英語しかできない外国人はどうやって観光とかしてるんだろうって。。。
サミーも英語の看板とかなくてもすんなり観光できちゃう人だけど。。。
居酒屋とかレストランとか英語表記なくて、よく外国人は生きていけるなと思います。
サミーは大抵メニューの絵を見て感覚で選ぶらしいけど、絵がないところも多いから
大変だよな~w
まあこれは私が英語圏じゃない海外に行く際にも思うことだから日本に限ったことではないんだろうけど。

ベジタリアンレストランとかベジタリアンに対する意識が全然ない

これ、2020年のオリンピックの時、どうなるんだろう?っていつも思います。
サミーは幸い、魚は食べるので魚料理をよく選びますが、(というか寿司大好きなので!)
たとえば、ベジタリアンカレーとか書いてあるのに、小さいひき肉がはいってるとか
一回私はカツカレー頼んでサミーはベジタリアンカレー頼んでひき肉がはいっていたので
私二食分完食しました^^
そしてサミーは餓えた。。。。w

野菜タンメンって書いてあるのに、チキンが上にのってるとか笑
全然気にしてなかったけど、ベジタリアンにとってみればびっくりすることみたいです。
なので私たちは日本で外食するときお肉が入ってそうなベジタリアン風のメニューには
必ず、お肉入っていますか?と聞いてました。
たいていわからないからってシェフに確認してもらってたけど、
魚も食べないリアルベジタリアンの友達は言ってました、
日本は大好きだけど、ベジタリアンが生きるのは少し大変って・・・

イギリスではベジタリアンはメニューが別にあったり、けっこうベジタリアンの人が多いので
レストランでは必ずメニューに含まれているんですよね。
中華とかいってもベジタリアン餃子とかもあるし!!!
ま、これベジタリアンじゃなければ関係のない話ですがw

この前シンガポール人のお友達がfbに投稿していました。

「日本はあんだけの経済大国で、大きな国で人口も多いのに
外国人の割合がほかの国に比べてとっても少ない。」

たしかに東京にいれば毎日一人二人くらい外国人は見かけるけど、
東京以外のところ行った時人気の観光名所でも3日間で外国人を見かけたのは2人だけ。
外国人からしてみればこれだけ一種の人種で固まるのはすごいみたいです。

この国(イギリス)では私が外国人です。
そんな外国人の私ですが、イギリスではそこまで不便だと感じていることがないです。

強いて言えば、病院がすぐ予約取れないこと。
あと、不便なことはこの国はすべて遅い・・・・
カスタマーサービスにお願いしても対応かなり遅いしw
仕事でもよくありますが、この国の人忘れるのが上手です。
何かを頼んで次の日にやるよーとかいって絶対やらないからリマインド、
めちゃくちゃ大事です。
そこらへんが日本よりだいぶ不便なことですかね〜〜〜〜

日本で暮らしてる外国人ってやっぱり日本語マスターしてないと大変だよね。
ということで日本に長く暮らしている外国人の友達はけっこう日本語ペラペラの人が
多かったです。
2、3年しか住んでないと全然しゃべれないけど、5年以上滞在歴のある人は
みんな日本語話せてたな~どこでどうやって勉強したのか知りたい。

0 Comment:

コメントを投稿